どんな生活?

ながいけでは子供達が自然の中で目一杯遊べる環境づくりに力を入れています。
土や水を使った泥んこ遊びや水のかけあいっこ、動物に触れたり木ノ実をとって食べたり、園では子供達が大好きなものがいっぱいです。それでは一日の様子、一年の流れを紹介します。


1日の様子

ながいけでは毎日子供たちと一緒に遊びたいことややって見たいことを考え、相談しながら決めていきます。
今やりたい気持ちを途切れさせず、できるだけやりきった達成感と充実感を味わえる活動を考えています。


1年の流れ

  • 4月
    ・入園式
    ・お迎え会
  • 5月
    ・園外保育
    ・あそぼうDAY
    ・保育参観
    ・クッキング
  • 6月
    ・どろんこ遊び
    ・プール遊び
    ・水遊び
    ・お泊まり保育
  • 7月
    ・七夕祭り
    ・プール遊び
    ・水遊び
    ・おさとがえり
  • 8月
    ・プール保育
    (任意参加)
  • 9月
    ・園外保育
    (大泉公園)
    ・祖父母参観
  • 10月
    ・運動会
    ・芋掘り
    ・クッキング
  • 11月
    ・バザー
    ・ミニ動物園
    ・つくろうDAY
  • 12月
    ・園外保育
    (大泉公園)
    ・クリスマス
    ・餅つき
  • 1月
    ・園外保育
    (凧揚げ)
    ・観劇会
    ・クッキング
  • 2月
    ・節分(豆まき)
    ・参観/音楽会
    ・おわかれ遠足
  • 3月
    ・お雛祭り
    ・お別れ会
    ・卒園式

縦割り保育の考え方

兄弟の数が少なくなり、近所での子ども同士の遊びも少なくなってきて、異年齢で関わる経験が少なくなってきている今こそ必要な縦割り保育。
縦割り保育では、3~5歳児が同じ保育室で生活することにより、5歳児は小さい子の面倒を見、3歳児は4・5歳児に憧れの目を注いでいます。
4歳児は来年5歳児になったらやるぞという期待を胸に抱いています。


給食について

3~5歳児は週3回(原則 月・水・金)は、園と栄養士が話し合ってバランスのとれた自園調理の給食を提供します。残りの日は、保護者の方にお弁当を作って頂きます。
但しキャラ弁ではなく、おにぎりのみのお弁当で、白いご飯をしっかり噛むことを大切にしていきたいと思います。
0~2歳児は、月曜日~金曜日のすべて、自園調理の給食を提供します。

※給食に関しては、卵と乳のアレルギー対応が可能となっています。